社会福祉法人 新緑福祉会

新緑の家

障害福祉サービス事業所(生活介護)

新緑の家

〒651-2276
神戸市西区春日台5丁目1-2
TEL(078)961-5060 FAX(078)961-5061

定員
55名
職員
事業管理者:1名
サービス管理責任者:1名
事務員:1名
栄養士:1名
看護師:1名
支援員等(非常勤含む):11名
嘱託医:1名

事業所の目的

一人一人の個性や意思を大切にし、作業や日中活動、季節の行事を通して、利用者の皆様が喜びを感じ、より豊かな生活を地域社会で営めるよう支援を行います。

事業所の特色

  1. 生活介護事業所として、食事場面や排泄時の支援等、日常生活上の支援を中心に、身体機能、基本的な生活習慣の維持向上を目指します。日課として様々な作業や活動に参加していただくことで、生活リズムを整え、情緒の安定を図ります。支援場面では、出来る限り一人一人のニーズや状況に応じた支援を提供します。 また、情緒面の安定と共に、季節の行事や創作活動を通して、『楽しみ』の提供が出来るよう心がけています。
  2. 特別活動
    健康体育・音楽療法

生産科目

下請け:緩衝材袋詰め・ファンシーグッズ値付け・バリ取り・ノートシール貼り等
委託:バス停清掃
プラ板キーホルダー制作・野菜、花苗の栽培販売

日課

アクセス

最寄り駅

  • 神戸市営地下「西神中央駅」から
    市バス21、22、28系統「西体育館」下車すぐ
  • JR「明石駅」・国道175号線方面から
    神姫バス「環境西事業所」下車、北東へ歩いて10分

事業所だより

2025年05月12日 年度末行事&お別れ会

 今年の年度末行事は班別対抗玉入れを行いました。新聞紙の玉をカゴに入れる、職員はそのカゴを持って逃げるという分かりやすさが功を奏してか、皆さん大いにハッスルしてくれました!皆さん体を動かして参加するのが好きなようですね(*^-^*)アンパンマンやおにぎりの玉もあり、種類によって点数が違いましたが、終わると勝敗関係なく、皆さん笑顔があふれていました。
 ドーナツ&ドリンクタイムを経て、お別れ会です。異動される職員と新緑福祉会を去られる職員の挨拶があり、感極まって泣かれる利用者さんもいましたが、皆さん最後は笑顔で送り出してくれました。今まで新緑福祉会を支えて下さり、ありがとうございました。また遊びに来てくださいね(*^-^*)






2018年05月14日 新緑の家~新年度のはじまり~
2018年04月12日 新緑の家~3月の風景~
2018年03月01日 新緑の家~1月の色々~
2018年02月02日 新緑の家~12月の色々~
2018年01月05日 ~11月の色々~
2017年11月29日 新緑の家~10月のいろいろ~
2017年10月30日 新緑の家~9月の色々~
2017年09月29日 新緑の家~8月のいろいろ~
2017年08月21日 ~新緑の家・7月の色々~
2017年07月26日 新緑の家~6月の色々~

社会福祉法人 新緑福祉会
〒651-2121
神戸市西区玉津町水谷400-7
電話(078)913-1277 FAX(078)913-1137

Copyright© Shinryoku Fukushikai All rights reserved.