2024年12月23日 ポニーの餌やり ~すっかり師走の風物詩~
令和6年12月5日(木)
紅葉も舞い始めた12月、毎年恒例となってきた「ポニーの餌やり」に行ってきました。しあわせの村緑地課の皆様の協力もあり、みんなもポニーも笑顔になれる楽しい時間を過ごせました。
まず、餌になるニンジンを農園で育てていたのですが、わずか数センチのちーさいちーさいニンジンしか収穫できません。そこで毎年、しあわせの村の緑地課の皆さんが、プロの手による立派なニンジンを育てて、それを分けてもらいポニーのもとへGO!
ポニーの「クロスケ」に挨拶をして、ビクビクしながらも餌をあげれたり、あげれなかったり。堂々とニンジンを渡す利用者さんもいましたよ。
忙しい師走の始まり、幸先よくみんなで楽しい時間を過ごせました。